今年も残すところ、2ヶ月とちょっとです。
空気も冷たくなってきて、少しづつ冬を感じるようになってきました。
冬に近づいてくるといろんな場所で始まるのが、イルミネーション!
なばなの里のイルミネーションもそのひとつです。
東海地方の方でないと知らない方も多いかと思いますが、東海ではイルミネーションといえば、で名前があがってくるような有名所です。
今回は、なばなの里イルミネーション2022-2023の情報を、ご紹介します。
開催期間はいつからいつまで?点灯時間や、営業時間、所要時間など、時間に関することや、チケット料金や割引、2022‐2023年の見どころ、さらには、里内で買えるお土産やグルメなど、気になる情報をお届けします。
【なばなの里イルミネーション2022‐2023】開催期間はいつからいつまで?
2022~2023年のなばなの里イルミネーションの開催期間は、
2022.10/22(土)~2023.5/31(水)です。
意外と長い期間開催されています。
ですが、クリスマス期間の12/23~12/25は、日付指定チケットの事前購入が必要になります。
クリスマス期間のチケットは、11/15(火)~購入可能です。
コンビニチケットは、全国のファミリーマートとセブンイレブンで、電子チケットは遊び予約サイト「アソビュー」から購入できます。
全国どこにいても購入できるので、旅行で行こうと考えている方や、遠方からの里帰りなどで、行こうと思っている方にも、簡単に購入できていいですね。
営業時間・点灯時間・所要時間
訪れるうえで重要なのが時間ですよね。
営業時間や点灯時間、さらには里内でのおおよその所要時間もご紹介します。
営業時間
なばなの里の営業時間は日にちによって、変動はありますが、イルミネーションが始まってから、11月いっぱいまでは、
- 平日・・・10:00~21:00
- 土日祝日・・・10:00~22:00
12月以降はまだ、発表されていません。
ただし、12/23~12/25の特別チケットの場合は、15:00~23:00です。
こちらから営業時間はチェックできますので、確認してからお出かけください。
点灯時間
点灯時間は時期によってかなり変動があります。
このように細かく決まってはいますが、イルミネーションを最高の状態で楽しめるように、時間は、早くなったり、逆に遅れたり、多少前後することもあるようです。
確かに、私が以前訪れた時も、暗くなるのが早く、また待っているお客さんも多くいたため、早めの点灯になりました。
何度か訪れたことがありますが、点灯する瞬間はとてもきれいですので、少し早めからスタンバイするのがおすすめです。
一度はちょうどレストランで食事をしているときだったので、ちょっともったいないことをしたなと思いました。
所要時間
なばなの里はわりと広い里ですが、見どころと見どころの間隔もわりと短いので、飽きることなくどんどん見ていけるという感じです。
イルミネーションだけでしたら、1時間前後あれば、すべて見られてしまうと思います。
あとは、中で食事をしたり、お土産を見たりという時間や、奥の方には、ベゴニアガーデン(入園料別)があったり、アイランド富士という展望台アトラクションがあったりしますので、自分の時間の都合にあわせて、プランを考えられます。
しかし、混雑しているときには、アイランド富士もなかなか乗れないほど長蛇の列ができているようですので、お気をつけください。
アイランド富士からみられる地上45メートルからの景色はとってもきれいで、昼夜問わず、リピーターも多いようです。
なばなの里チケット料金・前売り券・割引
続いて気になる、なばなの里のチケット料金です。
現地窓口販売チケット
通常チケット(12/23~12/25は除く)
大人・小学生・・・2500円(1000円分の金券付)
小学生未満・・・無料
スタンダードなチケットです。多くの方はこちらの方法で購入すると思います。
コンビニ前売りチケット
通常チケット(12/23~12/25は除く)
大人・小学生・・・2500円(1000円分の金券付)
小学生未満・・・無料
全国のファミリーマート、セブンイレブンで購入可能です。
窓口で購入するチケットとなんら変わりはありません。しかし、メリットと言えば、窓口に並ばずにチケットが購入できることかと思います。
混雑時はチケットを買うだけにも結構並びますので、事前に用意しておけば、その分時間短縮できます。
また、当日分の購入もOKですので、なばなの里に行く途中で、近くのコンビニによって購入することも可能です。
確か周辺のコンビニには、チケットありますよ~みたいなことが書いてあったように思います。
特別営業・日付指定券
12/23(金)~12/25(日)の15:00~23:00の日付指定券
大人・小学生・・・5000円
小学生未満・・・無料
こちらのチケットはクリスマス期間の特別チケットになります。
5000円の中には、2000円分の金券・特別入場料・ベゴニアガーデン入館券が含まれています。
こちらのチケットは事前購入のみになっていますので、お気を付けください。
クリスマス特別チケットについてはこちらをご覧ください。
近鉄電車・バスの往復乗車券セット
こちらは近鉄電車とバスの往復乗車チケットがセットになっているお得なチケットです。
電車往復+バス往復+入村料+1,000円分金券がセットになっています。
出発駅によって料金が異なってきますので、詳しくはこちらをご確認ください。
こちらのチケットは近鉄の主要駅で購入可能です。
割引情報
なばなの里はあまり割引チケットは販売されていません。それでも、お得に入る方法はあります。
先ほど、紹介した近鉄電車・バス往復乗車券付チケットはそのひとつです。
他にも、いくつかあるのでご紹介します。
ナガシマリゾートメンバーズ(現金会員カード)
こちらのカードは、即日発行可能ですので、その日に行ってすぐに作るということもできると思います。
入会金2万円、更新費(2年後手動にて)1万円、年会費は無料です。
入会金や更新費はかかりますが、その都度、同じだけの金額の金券がついてくるので実質無料という感じです。
ナガシマリゾートメンバーズ現金会員カードを持っていると、なばなの里の入村料が本人含め3名まで無料になります。
無料で入れるのはすごいですよね!他にもカード特典がいくつかありますので、詳しくはこちらをご覧ください。
ナガシマリゾートオフィシャルホテルに宿泊
ナガシマリゾートのオフィシャルホテルに宿泊すると以下のような特典が受けられます。
- 特典1:ナガシマスパーランド 2日間入場サービス
- 特典2:ナガシマスパーランド パスポート割引
- 特典3:ナガシマスパーランド 園内15分前入場可(アーリーエントリー)
- 特典4:なばなの里 2日間入村サービス
- 特典5:なばなの里「ベゴニアガーデン」1回入館サービス
- 特典6:湯あみの島 2日間入館サービス
- 特典7:ジャンボ海水プール入場料割引(夏期のみ)
なばなの里の入村も2日間サービスになっています。
ナガシマリゾートのホテルに泊まるようであれば、入村無料ですので、夜だけ少し散策に行くのも良さそうですね。
ナガシマリゾートオフィシャルホテルは、ホテル花水木、ガーデンホテルオリーブ、ホテルナガシマの3つです。
旅行で訪れる方はぜひ、こちらのをサービスを使ってみてください。
なばなの里内のレストランを事前予約
なばなの里内にはいくつかレストランが入っています。
そちらのレストランで指定のコースを予約すると入村料が無料になります。
対象レストランは、
- ベーカリーレストラン「マルセイユ」
- 日本料理「翡翠」
- イタリアン「麦」
- 中国料理「桃仙」
翡翠は5500円以上のコース、その他の店舗は4500円以上のコースの予約が必要になります。
食事は、里内のレストランで済まそうと思っているようでしたら、予約してお得に里内に入るのもひとつの方法だと思います。
レストランによってはクリスマス限定ディナーもあるようですでの、少しおしゃれしてデートするのもいいですね。
また、レストランではお食事の際に花束やケーキを出していただくことも可能ですので、特別な日のお食事にいかがでしょうか?
レストランのご予約はこちら。
なばなの里の入村料をお得にする方法はこちらの3つでした。あまり割引チケットをばらまいていない印象です。
ただ、里内のベゴニアガーデンでしたら、JAF会員カードの提示での割引が受けられます。
ご自分に合った方法で、お得が見つかるといいですね。
なばなの里の住所・アクセス・駐車場
なばなの里所在地:〒511-1144
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
なばなの里へのアクセスについてはこちらをご覧ください。
なばなの里は車で出かける方が多いので、混雑時の周りの道は渋滞が予想されます。
早めのお出かけか、少し遅めの時間にずらしていくことをおすすめします。
また、駐車場に関しては5700台の無料駐車場がありますので、心配する必要はないと思います。
ただ、遠い駐車場からは歩く距離も長くなりますので、混雑していない時間や、日にちを選んででかけるのがおすすめです。
昔、私がイルミネーション開始直後の時期に訪れたときには、まだ人が少ない時期だったので、とても空いててかなり快適でした。
駐車場も一番近くの駐車場に停められ、また10月でしたので、そんなに寒くもなく、最高の時期でしたよ。
寒い時期に見るイルミネーションもきれいなんですけどね。
なばなの里イルミネーションの見どころ
なばなの里のイルミネーションは、見どころが何カ所かあり、いろんなイルミネーションを楽しむことができます。
水上イルミネーション【光の大河】
幅8メートル、長さ130メートルの水上イルミネーションは国内最大級です。
水上でのイルミネーションは水が反射して、よりいっそうきらきらするのでとてもきれいです。
また、ただ光っているだけではなく、ストーリー性があり、移り変わり行くイルミネーションを楽しむことができます。
光のトンネル【花回廊】
なばなの里の光のトンネルはひとつひとつの電球が、花形で作られており、優しい光のトンネルになっています。
また、長さ200メートルあるトンネルは先が見えないほど長く、入る前から、迫力満点のトンネルです。
混雑時には、入口付近で止まってしまうと進まなくなってしまうため、警備員さんにどんどん先に行くように促されますが、出口付近になってくるとだんだん人がまばらになってくるので、写真を撮りたい方は、焦らず、最後の方に撮影を持って行くのがおすすめです。
ミレニアムガーデン【光の森】
樹齢1000年のオリーブ大樹を色鮮やかなライトアップで染め、きらびやかなイルミネーションが様々なシーンを奏でます。
アーチをくぐると幸せになれる・ツリーの前で手をつなぐと幸せになれるなど、いろんなジンクスが噂されているミレニアムガーデンはカップルに人気のスポットです。
ツインツリー
チャペル前にある2本のシンボルツリーです。
20メートルの生木に施されたイルミネーションは圧巻です。
クリスタルホワイトに彩られたゴージャスな気品のあるツリーと、大人の色使いのパステルブ ルーに見立てた優雅なツリーは、人気のフォトスポットです。
テーマエリア
こちらは、毎年さまざまなテーマで感動を与えてくれます。
10分前後で、ひとつのストーリーになるようにいろんなシーンが流れていきます。
広大な敷地を贅沢に使ったイルミネーションは圧巻です。本当に感動できます。
2022年のテーマは「天空の船」です。
生命、炎、宇宙、雲、幸福、静寂の6つのシーンによる約6分間の構成となっています。
一艘のダイナミックな船と、壮大な動きのある雲の動きが迫力満点のイルミネーションです。
ついでに過去のテーマもご紹介します。
2021年【雲海】
「雲海の花山」、「雲海の雪山」、「雲海の風山」の3つのテーマの移り変わりでした。
2020年【奇跡の大樹】
「地上の大樹」「海中の大樹」「天空の大樹」「宇宙の大樹」の4つのシーンで巡るイルミネーションでした。
2018年【JAPAN~日本の情景~】
ダイナミックな富士山を基調としたイルミネーションでなんと14シーンもある大作です。
中には、桃太郎やかぐや姫まで登場するシーンがあって、プロジェクションマッピングを使っていないというのが信じられない作品です。
このように毎年思考を凝らしたイルミネーションで楽しませてくれます。今年はどんなテーマか楽しみですね。
100メートルの光のトンネル
200メートルの光のトンネルは毎年同じもののようですが、100メートルの光のトンネルは、メインテーマと同じように、毎年違うテーマで楽しませてくれます。
今年のテーマは、「もみじ」です。
こちらのトンネルも色の変化を楽しめます。
こちらも、過去のものをご紹介します。
2015年【青の世界】
2012年【河津桜】
あまり脚光を浴びないこちらのトンネルですが、毎年とってもきれいです。
花と光の共演
なばなの里は、もともと植物園ですので、イルミネーションの季節でもいろんな植物を楽しむことができます。
また、イルミネーションの季節は夜のライトアップもあって幻想的な光景です。
11月下旬~12月下旬 紅葉
ライトアップされたもみじと鏡池に写るもみじはとっても幻想的!!
2月下旬~3月下旬 しだれ梅・河津桜
3月下旬~4月下旬 チューリップ
生の木や花との共演はとっても素敵ですので、せっかくイルミネーションをみにいくのであれば、こちらも合わせてチェックしていくのがおすすめです。
旅行支援や、規制緩和など、お出かけしやすくなってきましたので、今年の思い出作りにぜひ、イルミネーションはいかがでしょう?
出かける前には、ちゃんと情報をチェックしてからお出かけしてくださいね!
コメント