【明治神宮初詣2024】アクセス方法や駐車場・開門時間や混雑状況・屋台はいつまで?

イベント

12月は「師走」というように、あっという間に過ぎ去っていきます。

12月が終わるといよいよ新年!

新年と言えば、初詣ですよね。

初詣は毎年決まった場所に行く方、毎年どこにしようかと考えている方、様々だと思います。

そんな初詣で毎年賑わっているのが、東京都心にある「明治神宮」です。

毎年大勢の人で賑わっている明治神宮ですので、初めて初詣に行くには事前に調べておくことが必要です。

明治神宮までのアクセスや駐車場情報・開門時間や混雑状況、また出店や屋台がいつまで出ているのかなど…気になることをご紹介します。

事前に下調べをして楽しい初詣にしましょう!

【明治神宮初詣2024】アクセス・駐車場情報

まず、明治神宮の所在地は「 東京都渋谷区代々木神園町1−1」になります。

明治神宮は都心にありながらも豊かな自然と広大な敷地を有しており、東京都の方々からも人気のある神社です。

明治神宮までのアクセスとしては、公共の交通機関で行く方法と車で行く方法の2種類があります。

明治神宮まで公共の交通機関を利用する

明治神宮に行くのには公共の交通機関「電車」を使うのがおすすめです。

明治神宮には徒歩圏内の電車の駅が4つあります。

路線駅名明治神宮まで
JR山手線
東京メトロ千代田線
東京メトロ副都心線
原宿明治神宮前徒歩1分
小田急線参宮橋徒歩3分
JR山手線
JR総武線
都営大江戸線
代々木徒歩5分
東京メトロ副都心線北参道徒歩5分

4つの駅からは、どこも徒歩5分以内に着けるので出発する場所から路線や駅を選ぶことができますね。

初詣ということで、参拝する方も多く駅からは流れに乗っていけばたどり着けると思います。

混んでいる時は1回で乗れないこともあるかもしれませんが、次の電車もすぐにやってきますし、渋滞でイライラすることもありませんので電車でお出かけするのがおすすめです。

駅からの看板なんかも出ていると思いますので、迷子になることはなさそうです。

明治神宮まで車で行く

明治神宮まで車で行く場合は、カーナビを「代々木1-1-2」で設定します。

明治神宮には通常、無料の駐車場が完備されていますが、初詣の時期には閉鎖されていたり、周辺道路が交通規制されていたりしますので、そこはあまり使えないと思っていた方が良さそうです。

少し日をずらして参拝に行かれる方であれば、問題ないと思いますが、がっつりお正月に参拝したいという方は、周辺で駐車場を探す必要があります。

そこで明治神宮周辺の駐車場をご紹介します。

明治神宮付近の駐車場

明治神宮へ行くのには、公共の交通機関を利用するのがおすすめですが、様々な理由で車で行きたいという方もいらっしゃると思います。

そこで明治神宮付近の駐車場をご紹介します。

ラフォーレ原宿駐車場

住所東京都渋谷区神宮前1-11-6
駐車料金400円/30分毎
最大料金 2,000円(営業時間内)
営業時間9:00~22:00
収容台数42台
明治神宮まで徒歩3分
ホームページアクセス | ラフォーレ原宿 (laforet.ne.jp)

国立代々木競技場有料駐車場

住所東京都渋谷区神南2丁目1-1
駐車料金250円/30分毎
営業時間9:00~23:30
収容台数104台
明治神宮まで徒歩8分
ホームページ有料駐車場 | アクセス | 代々木競技場 | JAPAN SPORT COUNCIL (jpnsport.go.jp)

表参道ヒルズ駐車場

住所東京都渋谷区神宮前4-12-10
駐車料金700円/60分 以降350円/30分
最大料金 2,500円(平日10:00~24:30)
一泊 1,500円(平日24:30~10:00 日曜日24:00~10:00)
営業時間月~土曜日 10:00~24:30(最終入庫は23:30)
日曜日 10:00~24:00(最終入庫は23:00)
収容台数182台
明治神宮まで徒歩8分
ホームページ車でお越しの方 | 表参道ヒルズ – Omotesando Hills

トラストパーク京セラ原宿ビル駐車場

住所東京都渋谷区神宮前6丁目27-8
駐車料金8:00~22:00 500円/30分
最大料金 1,800円(機械式)平地はなし
22:00~8:00 100円/60分
営業時間8:00~22:00(機械式)
24時間営業(平地)
収容台数143台
明治神宮まで徒歩9分
ホームページ京セラ原宿ビル駐車場 | パーキングをお探しならs-park 都内の駐車場検索

渋谷区役所前公共地下駐車場

住所東京都渋谷区宇田川町1-1
駐車料金350円/30分
平日最大 3,300円(12時間)
営業時間24時間営業
収容台数650台
明治神宮まで徒歩11分
ホームページparking.nomaki.jp/f_yokoso.htm

代々木公園駐車場

住所東京都渋谷区代々木神園町2-1
駐車料金600円/60分 以降300円/30分
最大料金 2,400円(12時間)
営業時間24時間営業
収容台数65台
明治神宮まで徒歩11分
ホームページアクセス・駐車場|代々木公園|公園へ行こう! (tokyo-park.or.jp)

宮下公園駐車場

住所東京都渋谷区神宮前6-20-10
駐車料金平日 310円/30分
最大料金 3,000円(12時間)
土日祝日・12/27~1/3
360円/30分
営業時間24時間営業
収容台数97台
明治神宮まで徒歩12分
ホームページACCESS|MIYASHITA PARK 公式ウェブサイト (miyashita-park.tokyo)

東京という都会ですが、意外とたくさんの駐車場がありますね。

今回紹介しました駐車場は、通常料金の可能性があります。

ご利用前にはご確認ください。

予約できる駐車場

明治神宮の周りにはいくつか駐車場がありますが、駐車場が混み合って停められないこともあるかと思います。

せっかく近くまで行ったのに、なかなか車が停められなくてイライラしたくないですよね。小さいお子さんなどいれば尚更です。

そんな時には、事前に駐車場を予約しておくことができます。

今回は、駐車場予約サイトをご紹介します。

特P予約サイト→駐車場予約&【日本最大級】の駐車場検索なら 特P(とくぴー) (earth-car.com)

akippa予約サイト→駐車場の予約なら akippa (あきっぱ)

タイムズのB予約サイト→駐車場予約なら「タイムズのB」 (btimes.jp)

三井のリパーク「toppi!」予約サイト→予約できる三井のリパーク toppi!|toppi! (repark-toppi.jp)

予約できる駐車場にはコインパーキングのようにたくさん停められる駐車場もあれば、特Pやakippaのように、個人の空いている土地を貸しているような小さめの駐車場もあります。

個人の土地を貸している方は、割安で利用できることも多いですが、通常の駐車場よりも少し分かりずらいかもしれません。

個人の敷地になることもありますので、トラブルなく利用できたらいいですね。

明治神宮の開門時間は?

明治神宮は通常、日の出と日の入りの時間で月によって開門時間が決まっています。

基本的に1月の開門時間は6時40分~16時20分ですが、年越しやお正月は少し開門時間が変わってきます。

2024年開門時間(予測)

12月31日(土)06:40 ~ 1月1日(日祝)18:30

1月2日(月休)3日(火)06:40~18:00

1月4日(水) 06:40~17:30

1月5日(木)以降 06:40~16:20

2024年の開門時間はまだ公開されていませんが、だいたいこのくらいの時間になるのではないかと思います。

毎年、大晦日~元旦は、年越しになるため閉門しないようです。

詳しくは、ホームページをご覧ください。→ご参拝の方へ|明治神宮 (meijijingu.or.jp)

明治神宮の混雑状況

明治神宮の初詣と言えば300百万人以上が訪れ、日本一の参拝者数を誇る神社ですので、当然混雑が予測されます。

そこで、例年の明治神宮の混雑状況と、混雑を避けられる時間帯などをご紹介します。

明治神宮初詣【年越し~年明け】

年末から年越しにかけてはかなり混雑しているようです。

混雑している時間帯だと参拝までの待ち時間が2~3時間ということもあるようです。

寒い季節ですので防寒対策をしっかりしていきましょう。

明治神宮初詣【元旦早朝】

元旦でも早朝となると人出もかなり、まばらになるようです。

時間帯としては5時~8時頃の時間帯でしょうか?

元旦は夜通し参拝できますので、朝が得意な方は、早朝に行くのがおすすめです。

明治神宮初詣【元旦昼間】

明治神宮の初詣は元旦の昼間はもちろん混んでいます。

10時には混雑は始まっていると思った方が良さそうです。

大晦日ついつい夜更かしをして、元旦は朝寝坊をしたくなりますが、初詣の混雑を回避したいようであれば、朝は頑張った方が良さそうです。

混雑を覚悟で行くようであればいいかもしれませんが、並ぶのが嫌だという方は元旦の昼間は避けた方が良さそうです。

明治神宮初詣【元旦夕方】

元旦の夕方は、人によって混雑しているととるか、空いているととるか様々なようです。

初詣の混雑に慣れている方は空いていると感じるのかもしれませんが、あまり慣れていらっしゃらない方は、混雑していると感じるのかもしれません。

参拝まで30分ほど並んだという方もいらっしゃいますので、参考にされてみてはいかがでしょう?

元旦の閉門時間は18時半頃になりますので、ぎりぎりに行かれる方はお気をつけください。

1月2日・3日

元旦は、年越しから閉門せずに空いているということもあり、時間帯により混雑していたり、していなかったりでしたが、2日3日はどうでしょう?

お正月三が日は、お休みの方も多いので、まだまだ混雑しているようです。

2日3日でも夕方や夜になれば空いているということもあまりなさそうです。

しかし、2日も朝早くは参拝者が少なくスムーズに参拝できるとのことでした。

予測では、6時40分から開門しているようですので、2日と3日の朝は狙い目かもしれません。

三が日まではお仕事がお休みという方も多いので、朝はゆっくりしたいという方も多いかもしれませんが、混雑を避けて初詣に行きたい方は、少しだけ頑張りましょう!

明治神宮初詣【4日~】

さすが、初詣の参拝者数日本一の明治神宮!!

1月いっぱいは混雑も考えられると思った方が良さそうです。

特に、土日は三が日以降も混雑が予想されます。

また、5日6日頃になると、会社の方々で初詣に行かれることもあるので、そういった方々で混雑する可能性も考えられます。

三が日以降は、時間帯や曜日によっては混雑が考えられますが、混雑していそうな時を外せば、それなりにスムーズに参拝できそうです。

混雑を避けたい方は、ぜひ参考になさってください。

明治神宮初詣の屋台はいつまで?

明治神宮の初詣は、お祭りのように出店が出て賑わっています。

いつもはない出店が出ているので、そこで初詣の賑わいを感じる方もいるのではないでしょうか?

出店周りを楽しみに出かける方もいらっしゃいますよね。

では、その出店はいつまで出ているのでしょうか?

2023-2024の初詣の屋台情報はまだ発表されていませんが、例年の傾向から、出店期間を予測することができます。

例年は大晦日から成人の日まで屋台が出店していたということですので、2024年の初詣に当てはめると下記のような期間になります。

2023年12月31日~2024年1月8日

目安としては、大晦日から成人の日までです。

1月の第二土曜・日曜日も元旦のような混雑を避けたい方々で賑わってますので、1月始めの3連休までは屋台が出ていそうですね。

いろんな屋台が出ていて食べる席がありそうです。

食べやすいのも素晴らしいですね。

明治神宮の初詣の際の屋台は、「ふれあい広場」という場所で楽しめるようです。

しかし、参拝者300万人以上の明治神宮ですので混雑は覚悟の上で行きましょう。

そもそも人出が多い日を狙って屋台がでているので、空いている時を狙うのはなかなか難しいかもしれませんね。

ご当地グルメなども出ているということですので、屋台目当てにお出かけするのもありです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました